2013年 11月 28日
中高生センター発 パープルリボン |
「パープルリボン、知っていますか?」
そう、女性への暴力防止運動のシンボル、紫色のリボンです。
写真のリボンは、
豊島区の中高生センター「じゃんぷ長崎」を利用されているみなさんの手作り。
ハートやビースがついて、個性様々。
2つとして同じリボンはありません。
しかも! 高校生のアイディアで、リボンの端がほつれないように、
ライターで炙って仕上げられたスペシャルです。
このリボン、
11月2日のイベントでは、ダンスを踊ってくださったみなさんの胸に、肩に、輝いていました。
たくさんのチカラの詰まった
そしてひとつひとつ違う個性の
パープルリボンメッセージで、
暴力がなくなっていきますように!
感謝と願いをこめて NOBU


そう、女性への暴力防止運動のシンボル、紫色のリボンです。
写真のリボンは、
豊島区の中高生センター「じゃんぷ長崎」を利用されているみなさんの手作り。
ハートやビースがついて、個性様々。
2つとして同じリボンはありません。
しかも! 高校生のアイディアで、リボンの端がほつれないように、
ライターで炙って仕上げられたスペシャルです。
このリボン、
11月2日のイベントでは、ダンスを踊ってくださったみなさんの胸に、肩に、輝いていました。
たくさんのチカラの詰まった
そしてひとつひとつ違う個性の
パープルリボンメッセージで、
暴力がなくなっていきますように!
感謝と願いをこめて NOBU


by npo-aoisora
| 2013-11-28 09:52
| いいところ見つけ かわら版